WELCOME
「会社の気持ちが一番よくわかる」社会保険労務士事務所です
OfficeShimadaは会社が抱える不安や行政への手続き上の疑問はもちろん、何でも気兼ねなくご相談いただける社会保険労務士事務所です。これまでの手作業部分を見直し合理的に作業効率を高めるため、ほとんどの社会保険手続きで[e-Gov]での電子申請を利用しておりますので、従来の紙の届出よりもスピーディで正確な処理が可能です。また、離職証明書1人分からでも、手続きが発生する毎にご依頼いただける「スポット依頼」にも対応しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。[e-Gov] の電子申請手続きが主体だからスピーディで正確!

Information
②2019年4月施行の「働き方」改革法案_有給休暇5日付与の義務化について
2018年12月7日 Job Information
年次有給休暇5日付与の時季指定義務化が2019年4月1日から施行されます。対象者は年10日以上の有給休暇が付与される労働者となります。詳しくは こちらから ご確認ください。また 「働き方」改革法案のリーフレット① 「働 ...
①2019年4月施行の「働き方」改革法案_36協定の上限時間の指針が新策定されました
2018年12月7日 Job Information
2019年4月1日から大企業に施行されます、中小企業は2020年4月1日から施行となります。36協定の上限(限度時間)は、月45時間・年360時間、臨時的な特別の事情がある労使合意時は年720時間・複数月平均80時間以内 ...
平成30年(2018年)の最低賃金のお知らせ
2018年9月3日 Job Information
2018(H30)年10月1日から東京都の最低賃金時間額は 985円 となります。10月1日以降、地域別最低賃金が改定されます。 地域別最低賃金額の全国一覧表&各発効日は こちら からご確認ください。
子ども・子育て拠出金率が改定されました。
2018年4月5日 Job Information
平成30年4月より子ども・子育て拠出金率が1,000分の2.3(0.23%)から1,000分の2.9(0.29%)に改定されました。厚生年金保険料と合わせて納付するため、実際は5月給与控除保険料からの変更となります。今ま ...
平成30年4月から労災保険料率が変更となります!
2018年2月15日 Job Information
平成27年から変更のなかった労災保険料率が、平成30年4月1日から変更となります。変更後の労災保険料率一覧表はこちらからご確認ください。